バスの仕事を見つけよう
神奈川中央交通・町田営業所

「神奈中バス」の町田営業所は、昭和16年12月15日の設立。
路線バス154台のほか、個別に契約して運行するバスも保有し、運転士173名を含む従業員209名を抱える大規模な営業所です。町田バスセンターと山崎団地センターの区間で、国内でもまだ珍しい連節バスの「ツインライナー」を4台運行しています。

連節バスの「ツインライナー」


メルセデス・ベンツ社製ツインライナーのエンジン部
「全長18m 追い越し注意!」の黄色い文字
| 町田営業所 連節バス「ツインライナー」のスペック | |
|---|---|
| 形 式 | ノンステップ連節バス | 
| 定 員 | 129名(座席44名、立席84名、乗務員1名) | 
| 全 長 | 17m99cm | 
| 全 幅 | 2m55cm | 
| 全 高 | 3m07cm | 
バスの運行を支える車両整備 町田営業所整備工場
町田営業所の一角にある整備工場には、17名の整備職の方が働いています。バスの整備はバス運行の縁の下の力持ち。新しい車両が導入された場合は、マニュアルなどを徹底的に読み込み、点検のポイントを押さえながら、工程を確立させ、ひとつひとつ、ていねいに対応していくそうです。

町田営業所整備工場。整備士が交替でシフトを組み、路線バス、市から運行を受託しているコミュニティバス、
契約車両のほか、隣接する営業所の車両の整備まで手がけている

リフトを上下させて車両の下部からも整備ができる
- バスの仕事を見つけよう
- 外国人バス運転手について

